azpen HYBRX A1160 レビュー

2万円台ヘソ曲がりPC HYBRX A1160

なにがヘソ曲がりかと端的に言うと、Android 5.1ベースのRemix OSを搭載していること。 Remix OSとは、簡単に言えばAndroidにファイル管理や複数のウィンドウを立ち上げたりできるデスクトップよりに設計されたOS

主なスペックは以下に

  • OS:Remix 2.0(Android 5.1)
  • CPU:AllWinner A64 Cortex A53(4コア1.3GHz)
  • RAM:2GB
  • ストレージ:32GB
  • ディスプレイ:11.6インチ(1,366 x 768)
  • ネットワーク:802.11 b/g/n/、Bluetooth 4.0
  • カメラ:インのみ2MP
  • バッテリー:6,000mAh 5時間
  • サイズ:295 x 196.7 x 17.6 mm / 1,129 g

DSCF3309 ちゃんとした箱でやってきたHYBRX A1160

DSCF3312 白いボディに安っぽいプラスチックな材質。

DSCF3314 キボードはUS仕様。打鍵感は安っぽさはあるにせよタイプしやすい部類かな。

DSCF3316 コンパクトで薄型の筺体ではありますが、ベゼル幅が広くスタイリッシュではありません。

DSCF3317

割り切って使えばいい相棒 HYBRX A1160

これでバリバリ、ビジネスで使えるかと言われればNO! メインPCが既に有り、こちらは動画視聴用やブラウジング、文章打ちと使い分ければいい相棒になれるんじゃないかと思います。

それよりも、、、、やってきたHYBRX A116のスペックを調べたらメモリが1GBになっている。 購入したのはメモリ2GBのタイプだったので問い合わせてみたら謝るそぶりもなく差額分の返金処理を提案された。

なに?この大陸的発想(笑)泣き寝入れとはこう言う事かと実感した1日でしたとさ。

山頭火で味噌ラーメン

自慢の豚骨ベースの味噌ラーメンが美味い!

店内は凄くオシャレ!メインのラーメンは塩・しょうゆ・味噌・辛味噌とオーソドックスなラインナップ。 ここは迷わず北海道ってことで味噌ラーメン&辛味噌ラーメンをオーダー。

ラーメンを待っている間にサイドメニューのキャベツの酢漬け(コールスロー)をつつく。

やってきましたのは火山のように真っ赤に染まった辛味噌ラーメン。 食べてみると見た目よりも辛くなくちゃんと旨味もあり美味しい。

続いては味噌ラーメン。豚骨ベースながら油っぽさは程々に二日酔いあけでもいけちゃう感じ。 具材はチャーシュー・メンマ・ナルト・きくらげ・ネギ、これは美味い!

別で注文した豚骨じゅーしー、こちらも意外とあっさりいける感じ。 すべて完食、ご馳走様でした。

らーめん山頭火 沖縄那覇店ラーメン / 古島駅
昼総合点-

ロワジールホテル「花風」でランチ

琉球ダイニング花風の麻婆豆腐が旨すぎる!

琉球ダイニング花風は和・琉・中、料理のバリエーション豊富な料理が魅力 最初に頂いた麻婆豆腐が美味すぎ!豆鼓が効いてい本場なお味で!白ご飯と一緒に食べたかったがチャーハンしかなかったのが残念。 お代わり必須です

エビの小籠包に中華風テビチ テビチは八角を使ったチャーシュー的味付け。

中国の方が目の前で包んでくれていた水餃子が美味しかった。

お口直しのお寿司。

豚肉とお魚のしゃぶしゃぶを頂いたり。

中華料理多めの花風ランチ。 これで¥1,500はお得です。毎月1日~5日は要チェックですね。

光難民からのiVideoデビュー

路頭の光難民生活

なんとなくわかっていたが光回線の解約時に解約金が発生した。 契約は2年間だがこの手のサービスお得意の自動更新での解約金が発生。

光回線はそのままでプロバイダー変更も考えたが、速度の保証もされないし契約してしまえば2年間の縛りがあるしで躊躇してしまう。

他の選択肢を探してるなか、YouTuber界隈でFujiwifiなるサービスが絶賛されていたので検討してみたが、あまりの人気で一時個人での契約を停止、1月下旬に再開とのアナウンスだったが結局回線元のソフトバンクとの協議の結果個人での契約ができなくなったとか、、。

路頭に迷っていたところにFujiwifiさんと同じようなサービスを提供しているiVideoを発見!早速契約してみた。

iVideoの実力やいかにレビューー

iVideoの一番のポイントは、ソフトバンクの4G LTE通信制限や3日間の速度制限なしで月額3500円で利用できるところ。

そうこうしていたらfujiwifiの二の舞になりかねないので早速契約することにしました。

DSCF3013 専用のポーチでやってきました。接続設定はすでにされているので裏面にあるパスワードを入力すればすぐに利用できるので機械音痴な方にもオススメできる。

DSCF3014DSCF3016 もう一つのポイントは解約金がかからない所、光回線や携帯電話のような2年契約も自動更新における解約金も発生しないのでありがたいです。

一番重要な速度の方が、下り27.13Mbpsで満足のいく結果に。しかもモバイルーターなので外へ持ち出せるのでかなりオススメです。

iVideo http://jp.ivideo.com.tw/

ヌードルメーカーでパスタパスタパスタ

本当に手軽なん?ヌードルメーカークッキング

ヌードルメーカーは気軽に使えるのか?乾麺タイプより美味しいのか? 答えはどっちなんだい!いざクッキングです。

準備したのはパスタ用のデュラム小麦粉、水、卵。粉系は分量が重要なのでレシピ通り計量計できっちり測る。

操作はいたってシンプル。材料を入れ開始ボタンを押すだけ。 コシを強くしたいときはコシ調整ボタンでコネ時間を延長するだけなので説明書いらず。

計量した小麦粉を入れ開始ボタンでスタート。

水と溶いた卵を少しずつ入れていく。あとは自動で麺が出てくる簡単さ。

あとはお好きな長さでカットして出来上がり。

完全に生パスタや!これは美味いに決まってる! 早速仕上げのトマトソース作りにとりかかる。

トマトソースの美味しい作り方のコツはオリーブオイルの量。かなり多めにニンニクと共に入れ火を入れる。

同時にパスタも茹でる。

トマトホール缶を入れクレイジーソルト、もしくは塩で味を整える。

先ほどの工程で麺を入れ絡めて完成でもいいが、バジルがあったのでみじん切りにし加える。

生クリームが少し残っていたのでこちらも入れ完成。あとは茹でた麺を絡めて完成。

完成、自家製トマトクリームパスタ。 材料のニンニクにpH調整剤が入っている以外はおそらく無添加

味はイタリアのマンマもひれ伏すレベル。 麺のコシが強すぎるので茹で時間を乾麺よりも倍にしてもいいかな。もっちりしてトマトソースによく絡む。

もちろん合わせるのは赤ワインで、美味しくいただきました。

、、、、、、が、食後のヌードルメーカーの掃除が大変です。 安くて美味しい乾麺タイプのパスタが200円くらいで買えるのでどうなんでしょう、、、、次回蕎麦に挑戦したいと思います。

素晴らしきモノクロの世界ACROS編

X-T2のキャンペーンストラップがやってきたのと沖縄もだいぶ涼しくなってきてだいぶ身軽になったので久しぶりにカメラ片手にお散歩スナップしてきました。

X-T2で評判のいいフィルムシミュレーション「ACROS」を試し撮り。

カメラを始めたのがデジタルからなのでよくわかりませんが「ACROS」は現在富士フイルムで唯一発売されているモノクロフィルムの『NEOPAN100 ACROS』をフィルムシミュレーションしたエフェクトのひとつ。

フィルムシミュレーション・アクロスはモノクロでの最高の質感表現を目指したそうです。 JPEG撮って出し、微妙に粒状感がのっている感じ。

次回の宿題。 デジタル・アクロスはISO800以上で使うと一番いい感じの粒子が乗るそうです。

しかしモノクロは難しいなと痛感しました。色情報がなくなるぶん物足りなさ感がでるので主題を明確にすることの重要性が高くなるんじゃないかと思いました。

X-T2のレビューをすっ飛ばしたがホントいいカメラだと思う。

X-T1から画素数がアップしてファイルサイズがだいぶ大きくなったのが大変迷惑なんだが、X-T1からバランスよく進化している感じ。

そして軽量コンパクトなF2シリーズのレンズが素晴らしい。

X-T2から動画性能が大幅に進化したのが僕にとっては大きな購入ポイントのひとつになりました。がしかし問題もあり18-55mmの標準ズームレンズでコンニャク現象が発生してしまいます。 原因は恐らくレンズ側の手ぶれ補正だとは思いますが、、、、この悩みの行き着くところはジンバル。。。。自分が怖い。